Author Archives: admin

2020/5/19
2020業績

著書

1.伊藤 学
バイオ3Dプリンタを使い細胞だけでつくる新しい人工血管の臨床研究
佐賀大学広報誌かちがらす P14     2020


2.野上英次郎
閉創と術後創管理のバリエーション
今さら聞けない心臓血管外科基本手技 日本心臓血管外科学会(監修)162-165
南江堂.東京       2020


3.宮原尚文
胸部外傷
当直医のためのパニックマニュアル(外傷編:胸部)     2020

論文

1.Eijiro Nogami, Yuki Takeuchi, Yuichi Koga, Tahahiro Kitsuka, Sojiro Amamoto, Baku Takahashi, Motonori Uchino, Shuichiro Yoshitake, Masanori Takamatsu, Manabu Itoh, Junji Yunoki, Atsuhisa Tanaka, Keiji Kamohara.
Placement of a Zenithョ Dissection Endovascular System in the Descending Thoracic Aorta Can Hamper Further Surgical Aortic Operations
EJVES Vascular Forum 48:1-4 2020


2.伊藤 学
(コラム)人工材料を用いない自家細胞製人工血管の可能性と将来展望
臨牀透析 36(5):505-506    2020


3.伊藤 学, 松林久美香, 中山功一
自己細胞製人工血管の臨床応用
腎臓内科 12(3):354-361    2020


4.伊藤 学, 松林久美香, 中山功一, 小林英司
新たな免疫不全ブタモデルを用いたヒト細胞製人工血管の安全性・有効性検証
Organ Biology 27(2):141-148 2020


5.Takahashi B, Uchino M, Takeuchi Y, Koga Y, Nogami E, Yunoki J, Kamohara K.
Acute type A aortic dissection with a tear in the posterior wall of the ascending aorta early after off-pump coronary artery bypass grafting
Gen Thorac Cardiovasc Surg 2020


6.Takahashi B, Kamiya S, Ohta K, Mori Y, Yamada T, Nakai Y, Suda H, Mishima A.
Intraoperative Findings of an Atypical Type II Endoleak from an Artery within the Aneurysmal Wall after Endovascular Aneurysm Repair.
Ann Vasc Dis 13(4):457-460 2020


7.高橋巴久, 神谷信次, 須田久雄
人工血管置換および大網被覆により救命した一次性大動脈十二指腸瘻の1例
日本臨床外科学会雑誌 81(2):233-238 2020

8.内野宗德, 吉戒 勝, 佐藤 久, 池田和幸, 西田直代
FDG-PET/CTで発見された心膜原発脱分化型脂肪肉腫の1例
胸部外科 73(11):932-935  2020

9.内野宗德, 吉戒 勝, 佐藤 久, 七條正英, 田中厚寿
弓部大動脈分岐異常を伴う遠位弓部大動脈瘤に対する開窓型ステントグラフトによる血管内治療の1例
胸部外科 73(6):457-460    2020

10.内野宗德, 麓 英征, 大崎 隼, 中山義博
橈骨動脈高位分岐に合併した医原性仮性動脈瘤・動静脈瘻に対し超音波ガイド下トロンビン注入を行い根治した1例
日血外会誌 29:235-239     2020

11.Yunoki J. Kamohara K, koga S, Tanaka A, Takeuchi Y, Uchino M, Nogami E, Morokuma H, Koga Y, Yoshitake S, Itoh M.
Early results of expanding the anatomical indications for using a Gore Iliac branch endoprosthesis to treat aortoiliac and iliac aneurysms.
Surgery Today(Online ahead of print. ) 2020

学会発表【国内全国規模】

1.天本宗次郎
ゴアアキュシールバスキュラーグラフトの術後成績
第48回日本血管外科学会学術総会  2020.11.27-29


2.平塚昌文, 堀晋一朗, 宮原尚文
肺尖部胸壁浸潤肺癌に対する後方アプローチ
第37回日本呼吸器外科学会総会      2020.9.29


3.平塚昌文, 堀晋一朗, 宮原尚文, 内野宗德, 蒲原啓司
気管腕頭動脈瘻に対する治療戦略-予防的腕頭動脈離断術の適応と術式に関する考察-
第73回日本胸部外科学会定期学術集会          2020.10.31


4.堀晋一朗, 平塚昌文, 宮原尚文
小児巨大神経節細胞腫の1切除例
第38回日本呼吸器外科学会総会      2020.9.29-30


5.宮原尚文, 平塚昌文
腫瘍内に著明な血腫を形成したSclerosing pneumocytomaの一切除例
第44回日本気管支内視鏡学会         2020.6.26-27


6.宮原尚文, 堀晋一朗, 大庭大治, 岩崎昭憲, 平塚昌文
High riskのStage I期非小細胞肺癌患者における消極的縮小手術の予後不良因子の検討
第120回日本外科学会総会 2020.8.13-15


7.宮原尚文, 堀晋一朗, 岩崎昭憲, 平塚昌文
胸膜孤立性線維性腫瘍(Solitary fibrous tumor of pleura)の外科切除例の検討
第38回日本呼吸器外科学会総会      2020.9.29-30


8.宮原尚文, 堀晋一朗, 岩崎昭憲, 平塚昌文
腕頭動脈気管瘻に対する腕頭動脈人工血管置換後の遠隔期気管孔周囲膿瘍に対して人工血管離断術を行なった一例
第82回日本臨床外科学会総会 2020.10.29-31


9.宮原尚文, 堀晋一朗, 岩崎昭憲, 平塚昌文
肺類基底細胞癌(Basaloid carcinoma of the lung)の2切除例の検討
第61回日本肺癌学会総会  2020.11.12-14


10.野上英次郎, 柚木純二, 竹内祐貴, 木塚貴浩, 古賀佑一, 天本宗次郎, 髙橋巴久, 内野宗德, 吉武秀一郎, 髙松正憲, 伊藤 学, 田中厚寿, 蒲原啓司
胸部下行大動脈真性瘤に対してAlpha挿入後distal SINEを生じた一例
第34回心臓血管外科ウィンターセミナー学術集会      2020.2..12-14


11.高橋巴久, 高松正憲, 竹内祐貴, 古賀佑一, 内野宗徳, 野上英次郎, 柚木純二, 蒲原啓司
運動負荷 ABI によるdynamic obstructionに伴う下肢malperfusionの診断
第48回日本血管外科学会学術総会  2020.11.27-29


12.竹内祐貴
日本人の総腸骨動脈瘤患者の解剖学的解析とGORE IBE(Iliac Branch Endoprothesis)への適応について
第48回日本血管外科学会学術総会  2020.11.27-29


13.竹内祐貴
両側総腸骨動脈瘤・内腸骨動脈瘤に対してIBEおよびVBXを用いて両側上殿動脈温存した一治験例
第48回日本血管外科学会学術総会  2020.11.27-29


14.柚木純二, 田中厚寿, 内野宗德, 竹内祐貴, 髙松正憲, 野上英次郎, 吉武秀一郎, 髙橋巴久, 古賀佑一, 濱田航平, 伊藤 学, 蒲原啓司
新たなActive control deploymentsystemを有するCTAG no初期使用経験-いかに上手くDeploymentするか-
第34回心臓血管外科ウィンターセミナー学術集会      2020.2.12-14


15.柚木純二
“TAVI術後、抜管時にショック状態となった1例 重大合併症はこの時起こる”
第84回日本循環器学会学術集会      2020.7.27-8.2


16.柚木純二
総腸骨動脈瘤にExcluder IBE(Iliac Branch Endoprosthesis)はどこまで適応拡大可能か?
第48回日本血管外科学会学術総会  2020.11.27-29


17.柚木純二
“新たなActive control deployment systemを有するCTAGの初期使用経験-いかに上手くDeploymentするか-”
第48回日本血管外科学会学術総会  2020.11.27-29

学会発表【国内地方規模】

1.古賀佑一, 竹内祐貴, 吉武秀一郎, 内野宗德, 野上英次郎, 諸隈宏之, 古賀秀剛, 柚木純二, 蒲原啓司
巨大バルサルバ洞動脈瘤破裂の1手術
第53回日本胸部外科学会九州地方会総会 2020.7.23-24


2.宮原尚文, 堀晋一朗, 平塚尚文
膿胸への線維素溶解療法中に細気管支瘻を発症した一例
第53回日本胸部外科学会九州地方会総会 2020.7.23-24


3.野上英次郎, 柚木純二, 竹内祐貴, 古賀佑一, 田中厚寿, 蒲原啓司
Evolut PROでTAVI施行中に大動脈解離きたした1例
第53回日本胸部外科学会九州地方会総会 2020.7.23-24

学会発表【国内その他】

1.平塚昌文
肺癌に対する単孔式VATS
エチコン社員向け勉強会    2020.9.7


2.伊藤 学
自分の細胞からつくる人工血管 医療応用に向けて
“第2回「つながる!ひらめく! リサーチサロン」:共同利用設備を利用した研究成果” 2020.9.29


3.伊藤 学
Scaffold Free 細胞製人工血管、剣山
「佐賀大学美術館展示」第3章 補完される身体、拡張する身体 2020.9.29-10.25


4.蒲原啓司
ガイドラインを踏まえた弁膜症の連携診療~紹介から抗血栓療法まで~
弁膜症セミナー(Web Seminar)  2020.11.24


5.古賀佑一
冠動脈バイパスコンテスト
“U-40 ALC Advanced Lecture Course off-pump CABG Hands-on Seminar” 2020.9.13


6.諸隈宏之
心臓外科診療の流れ
マリンクロットファーマ社員向け勉強会 2020.10.14


7.諸隈宏之
低左心機能症例に対する開心術の成績
第28回佐賀心不全研究会  2020.11.10


8.柚木純二
弁膜症・大動脈疾患に対するカテーテル治療の最前線
鹿島地区講演会~心臓疾患の最新治療を学ぶ~ 2020.1.24

2019/9/10
2019年(主催学会・研究会)

Swing Summer Meeting/2019年8月3日(土)16:00~

於:佐賀大学医学部臨床研究棟4階2424室

Session Ⅰ 呼外 座長: 大庭 大治( 16:00 ~ 16:20 )

1.「椎弓破壊性の良性神経鞘腫を認め外科治療を行った一例」
佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 松尾 彰信

Session Ⅱ 心臓 ①  座長: 野上 英次郎( 16:20 ~ 17:00 )

2.「インペラを使用した高度肥満の重症虚血性心不全の1例」
佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 内野 宗德

3.「モヤモヤ病を契機に診断された大動脈縮窄症の成人症例」
佐賀県医療センター好生館 心臓血管外科 古川 舜理

4.「下大静脈内進展を伴う腎細胞癌による肺塞栓症の一例」
嬉野医療センター 心臓血管外科 山元 博文

5.「Kommerell憩室に対して上行弓部置換+OSを施行した1例」
光晴会病院 心臓血管外科 古賀 秀剛

Session Ⅲ 心臓 ② 座長:内野 宗德( 17:00~17:40 )

6.「TRはTAVI術後に改善するか」
佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 野上 英次郎

7.「Rupiae🄬を用いた弓部置換+TEVARの1例」
佐賀県医療センター好生館 心臓血管外科 川﨑 裕満

8.「ガイドワイヤーを用いてFROZENIXを留置した全弓部置換」
福岡徳洲会病院 心臓血管外科 諸隈 宏之

9.「活動期感染性心内膜炎に対する僧帽弁形成術」
新古賀病院 心臓血管外科 林 奈宜

2019/9/10
2019業績

著書

1.伊藤 学, 中山功一
【再生医療up to date】【多次元構造臓器の再生】
スキャフォールドフリー小口径細胞製人工血管 臨床応用に向けて
腎と透析:291-295 東京医学社 2019

論文

1.土井一義, 伊藤 学, 野口 亮, 迎 洋輔, 木塚貴浩, 吉岡 励, 松本徳昭, 恒松あゆみ, 原 明美, 江﨑さおり, 村田祐誠
On-X弁による僧帽弁置換術
胸部外科 72(12):969-973 2019


2.土井一義, 伊藤 学, 木塚貴浩, 渡邉陽美, 緒方嵩憲, 柏田宏樹, 村田祐誠, 山下 祐, 平嶋 舞, 吉岡 励, 松本徳昭
胸骨裏面に接する巨大な大動脈瘤の2例
胸部外科 72(13):085-1088 2019


3.Furutachi A, Furukawa K, Komatsu A, Nogami E.
A right coronary artery aneurysm 16 years after surgical repair of anomalous origin of the right coronary artery from the pulmonary artery
Interactive CardioVascular and Thoracic Surgery 29(1):157-158 2019


4.Furutachi A, Takamatsu M, Nogami E, Hamada K, Yunoki J, Itoh M, Kamohara K.
Early and mid-term outcomes of total arch replacement with the frozen elephant trunk technique for type A acute aortic dissection
Interactive CardioVascular and Thoracic Surgery  29(5):753-760 2019


5.Itoh M, Mukae Y, Kitsuka T, Arai K, Nakamura A, Uchihashi K, Toda S, Matsubayashi K, Oyama J, Node K, Kami D, Gojo S, Morita S, Nishida T, Nakayama K, Kobayashi E.
Development of an immunodeficient pig model allowing long-term accommodation of artificial human vascular tubes
Nature Communications    10(1):2244 2019


6.伊藤 学, 野出孝一, 松林久美香, 中山功一
バイオ3Dプリンティング技術の人工血管分野への医療応用
日本アフェレシス学会雑誌 38(2):110-114 2019


7.Jojima K, Nogami E, Shimauchi K, Kuwano A, Kitsuka T, Mukae Y, Furutachi A, Takamatsu M, Itoh M, Yunoki J, Tanaka A, Nishida T.
Acute Dissection of the Middle Colic Artery Immediately after Endovascular Abdominal Aortic Aneurysm Repair: A Case Report
Annals of Vascular Surgery  58:382.e11 -382.e14 2019


8.Miura D, Yamada Y, Kusaba S, Nogami E, Yunoki J, Sakamoto Y, Hikichi Y, Node K, Sakaguchi Y.
Influence of preoperative serum creatinine level and intraoperative volume of contrast medium on the risk of acute kidney injury after transfemoral transcatheter aortic valve implantation: a retrospective observational study
BMC Research Notes 12(1):484 2019


9.Takahiro Kitsuka, Manabu Itoh, Sojiro Amamoto, Ken-ichi Arai, Junichi Oyama, Koichi Node, Shuji Toda, Shigeki Morita, Takahiro Nishida, Koichi Nakayama
2-Cl-C.OXT-A stimulates contraction through the suppression of phosphodiesterase activity in human induced pluripotent stem cell-derived cardiac organoids
PLoS ONE 14(7):e0213114 2019


10.Ushigusa J, Mukae Y, Takamatsu M, Nogami E, Furutachi A, Itoh M, Yunoki J, Nishida T.
Adult-onset primary Ewing’s sarcoma of the right atrium: a case report
Surgical Case Reports 5(1):171   2019

学会発表【国際規模】

1.Itoh M
Translational research of Kenzan method Bio-3D Printer for vascular surgery
Thailand-Japan International Symposium for Regenearative Medicine 2019.12.13


2.Miyahara N, Alberto Benazzo, Iwasaki A, Felicitas Oberndorfer, Victoria Laszlo, Balasz Döme, Peter Jaksch, Walter Klepetko, Konrad Hoetzenecker
Impact of miR-21 on graft survival in chronic lung allograft dysfunction
The 39th Annual meeting of The International Society for Heart and Lung Transplantation 2019.4.3-6


3.Miyahara N, Alberto Benazzo, Thomas Schweiger, Iwasaki A, Walter Klepetko, Konrad Hoetzenecker
MiR-21 Up-Regulation in Acquired Laryngotracheal Stenosis and Idiopathic Laryngotracheal Stenosis  The 27th
European Sciety of General Thoracic Surgery  2019.6.9-12

学会発表【国内全国規模】

1.古舘 晃, 濱田航平, 野上英次郎, 髙松正憲, 柚木純二, 西田誉浩
急性大動脈解離StanfordAに対するOpen stent graftの短期・中期成績
第49回日本心臓血管外科学会学術総会 2019.2.11-13
日心臓血管外会抄集 49:PP-162


2.平塚昌文, 堀晋一朗, 大庭大治, 宮原尚文
IIIA 期肺癌に対する外科治療の役割
第60回日本肺癌学会学術集会 2019.12.6-8
肺癌59


3.堀晋一朗, 大庭大治, 宮原尚文, 平塚昌文
当院における開胸時および閉胸前胸腔内洗浄細胞診の予後との関連性の検討
第60回日本肺癌学会学術集会 2019.12.6-8


4.伊藤 学
新たな免疫不全ブタモデルを用いたヒト細胞製人工血管の安全性・有効性検証
第46回日本臓器保存生物医学会学術集会 2019.11.8


5.Miyahara naofumi, Nii Kazuhito, Alberto Benazzo, Mir Alireza Hoda, Iwasaki Akinori, Walter Klepetko, Thomas Klikovits, Konrad Hoetzenecker
Solid predominant subtype in lung adenocarcinoma is related to poor prognosis after surgical resection: a systematic review and meta-analysis
第119回日本外科学会定期学術集会 2019.4.18-20


6.Miyahara N, Nii K, Alberto Benazzo, Iwasaki A, Walter Klepetko, Konrad Hoetzenecker
Completion Pneumonectomy for Second Primary/Primary Lung Cancer and Local Recurrence Lung Cancer: A Systematic Review and Meta-analysis
第36回日本呼吸器外科学術集会 2019.5.16-17


7.宮原尚文, 早稲田龍一, 諸鹿俊彦, 若原純一, 目井秀門, 山本玲央那, 今村奈緒子, 宮原聡, 白石武史, 岩崎昭憲
炎症マーカーの組み合わせは非小細胞肺癌のOncological outcomeや術後合併症と相関するか?
第72回日本胸部外科学会定期学術集会 2019.10.31


8.野上英次郎, 柚木純二, 本郷 玄, 坂本佳子, 三浦大介, 田中厚寿, 挽地 裕, 野出孝一
EvolutRによるTF-TAVI術後にMRが増悪し、急性心不全を来した一例
第33回心臓血管外科ウィンターセミナー学術集会 2019.1.23-25


9.野上英次郎, 柚木純二, 濱田航平, 木塚貴浩, 天本宗次郎, 古舘 晃, 髙松正憲, 伊藤 学, 西田誉浩
ハイリスク患者への予防的PCPSを用いたTF-TAVI
第49回日本心臓血管外科学会学術総会 2019.2.11-13
日心臓血管外会抄集49:PP-064


10.野上英次郎
大口径シースへのパークローズPROGLIDEの使用開始初期の失敗経験および、工夫後の結果
第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5.22-24


11.野上英次郎, 柚木純二, 本郷 玄, 坂本佳子, 山田康貴, 竹内祐貴, 木塚貴浩, 古賀佑一, 天本宗次郎, 髙橋巴久, 伊藤 学,田中厚寿, 挽地 裕, 野出孝一, 蒲原啓司
TAVI 導入後5 年間の成績からみた適応の妥当性と問題点-年齢を主観に-
第72回日本胸部外科学会定期学術集会 2019.11.1


12.大場健太, 髙松正憲, 柚木純二, 濱田航平, 江頭秀哲, 野上英次郎, 古舘 晃, 田中厚寿
気管支動脈塞栓術とTEVARの併用が奏効した気管支動脈瘤の1例
第33回心臓血管外科ウィンターセミナー学術集会 2019.1.23-25


13.大場健太, 髙松正憲, 濱田航平, 野上英次郎, 古舘 晃, 柚木純二
Open stent graftを使用した弓部大動脈人工血管置換術の中期成績
第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5.22-24


14.髙橋巴久, 古賀佑一, 竹内祐貴, 内野宗德, 野上英次郎, 髙松正憲, 柚木純二, 蒲原啓司
当院の活動期感染性心内膜炎に対する治療成績の検討
第10回日本心臓弁膜症学会 2019.11.29-30


15.髙松正憲, 野上英次郎, 古舘 晃, 伊藤 学, 柚木純二
巨大腹部・腸骨動脈瘤に対し、人工心肺を併用して内腸骨動脈を再建した腹部大動脈人工血管置換術の一例
第33回心臓血管外科ウィンターセミナー学術集会   2019.1.23-25


16.髙松正憲, 濱田航平, 野上英次郎, 古舘 晃, 伊藤 学, 柚木純二, 西田誉浩
左室心筋に埋没する広範な石灰化を伴った収縮性心膜炎の手術
第49回日本心臓血管外科学会学術総会 2019.2.11-13
日心臓血管外会抄集49:V01-4


17.髙松正憲
当院における弓部大動脈瘤治療(openとDebranching TEVAR)の10年の成績
第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5.22-24


18.髙松正憲, 蒲原啓司, 竹内祐貴, 古賀佑一, 髙橋巴久, 野上英次郎, 伊藤 学, 柚木純二
当院における弓部大動脈瘤の術式選択~迷ったらopen か、TEVAR か
第72回日本胸部外科学会定期学術集会 2019.11.1


19.柚木純二
ENDURANT BodyとEXCLUDER Legを組み合わせて行ったEVARの中期成績
第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5.22-24


20.柚木純二
当科でのDebranching TEVARにおける脳梗塞予防
International Symposium of Endovascular Aortic Arch Repair in Osaka;ENDO-ARCH OSAKA 2019 2019.6.1


21.柚木純二
外科手術術式概論
ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2019   2019.11.8-9

学会発表【国内地方規模】

1.古賀佑一, 野上英次郎, 馬場康平, 蒲原啓司
Fanctional severe TRに対する三尖弁形成術の1例 2019.8.29-30


2.松尾彰信, 平塚昌文, 大庭大治, 堀晋一朗, 宮原尚文, 森本忠嗣, 蒲原啓司
椎弓破壊性の良性神経鞘腫を認め外科治療を行った一例
第52回日本胸部外科学会九州地方会総会 2019.8.30


3.野上英次郎, 柚木純二, 本郷 玄, 坂本佳子, 山田康孝, 田中厚寿, 挽地 裕, 野出孝一
血管内治療で高度ASと、腹部大動脈瘤を同時に治療した1例
第126回日本循環器学会九州地方会 2019.6.29


4.野上英次郎, 柚木純二, 竹内祐貴, 木塚貴浩, 古賀佑一, 天本宗次郎, 髙橋巴久, 髙松正憲, 伊藤 学, 田中厚寿, 蒲原啓司
TRはTAVI術後に改善するか
第52回日本胸部外科学会九州地方会総会 2019.8.30


5.髙橋巴久, 麓 英征, 中山義博, 川崎裕満, 蒲原啓司
冠動脈肺動脈瘻が側副血行路を形成していた1症例
第52回日本胸部外科学会九州地方会総会 2019.8.29


6.髙﨑 侑, 髙松正憲, 野上英次郎, 古舘 晃, 伊藤 学, 柚木純二
人工心肺を併用し内腸骨動脈を再建した腹部大動脈瘤人工血管置換術の一例
第113回日本血管外科学会九州地方会 2019.2.2


7.竹内祐貴, 柚木純二, 野上英次郎, 田中厚寿, 蒲原啓司
多臓器虚血を伴う急性B型解離にTEVARが奏功した1例
第52回日本胸部外科学会九州地方会総会 2019.8.29


8.津村圭亮, 野上英次郎, 柚木純二, 田中厚寿, 蒲原啓司
重症AS術前に尿路感染合併し、BAVを施行した一例
第52回日本胸部外科学会九州地方会総会      2019.8.30

 

学会発表【国内その他】

1.伊藤 学
バイパス治療の役割と人工血管再生医療への取り組み
第19回 日本病院総合診療医学会    2019.9.14 佐賀


2.伊藤 学
新たな免疫不全ブタモデルを用いたヒト細胞製人工血管の安全性・有効性検証
第46回日本臓器保存生物医学会学術集会  2019.11.8 福島


3.伊藤 学
組織工学を用いた小口径細胞製人工血管の現状と展望
第28回 腎疾患治療連携研究会 2019.4.25  佐賀


4.伊藤 学
機能的な循環器系臓器をつくる ~再生医療と組織工学技術の進歩~
大隅循環器研究会 2019.5 .22 鹿児島


5.伊藤 学
心臓血管再生医療研究と臨床応用に向けて
第27回佐賀心不全研究会  2019.11.12 佐賀


6.蒲原啓司
弁膜症治療の最新知見と今後の展望
第7回佐賀弁膜症研究会    2019.10.1 佐賀


7.古賀佑一
腹部大動脈瘤破裂術後に虚血性大腸壊死を来した一例
第13回日本臨床外科学会佐賀県支部学術集会 2019.10.16 佐賀

2018/9/6
濱田航平先生が第112回日本血管外科学会九州地方会にて優秀賞を受賞されました

濱田航平先生が第112回日本血管外科学会九州地方会にて優秀賞を受賞されました

受 賞 者  : 濱田 航平(佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 医員)
指 導 者  : 古舘 晃 (佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 助教)
柚木 純二(佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 講師)
学 会 名  : 第112回日本血管外科学会九州地方会(2018 熊本)
セッション名: 若手優秀演題セッション
獲 得 賞  : 優秀賞
演 題 名  : 筋弛緩薬に対するアナフィラキシーショックを起こした腹部大動脈瘤の一例

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の受賞歴はこちら

 

2018/7/10
研修医の牛草 淳先生が、第124回日本循環器学会九州地方会にて124th Resident Award GOLD MEDALを受賞されました

研修医の牛草淳先生が第124回日本循環器学会九州地方会にて124th Resident Award GOLD MEDALを受賞されました

受 賞 者  : 牛草 淳(佐賀大学医学部附属病院 研修医)
指 導 者  : 髙松 正憲(佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 助教)
迎 洋輔(佐賀大学医学部 胸部・心臓血管外科 助教)
学 会 名  : 第124回日本循環器学会九州地方会(2018 鹿児島)
セッション名: 研修医セッション
獲 得 賞  : 124th Resident Award GOLD MEDAL
演 題 名  : 右心房自由壁に原発し完全切除し得たEwing肉腫の1手術例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の受賞歴はこちら

2018/4/17
2018業績

 

著書

1.伊藤 学
バイオ3Dプリンタを用いた次世代型透析用人工血管の開発
日本透析医会雑誌 328-331 2018

論文

1.Arai K, Murata D, Verissimo AR, Mukae Y, Itoh M, Nakamura A, Morita S, Nakayama K.
Fabrication of scaffold-free tubular cardiac constructs using a Bio-3D printer
PLOS ONE 13(12)e0209162 2018


2.Furutachi A, Furukawa K, Shimauchi K, Yunoki J, Itoh M, Takamatsu M, Nogami E, Mukae Y, Nishida T.
Aortic valve replacement and tricuspid valve annuloplasty via a left thoracotomy in an adult with left pulmonary agenesis.
Gen Thorac Cardiovasc Surg 67(8):712-714 2018


3.桑野彰人, 野上英次郎, 伊藤 学, 柚木純二, 古川浩二郎, 西田誉浩
多臓器への重篤な血栓塞栓症を引き起こした膝窩静脈性血管瘤の1
日本血管外科学会誌 27(4)293-296 2018


4.Nogami E, Yunoki J, Kitsuka T, Itoh M, Tanaka A, Nishida T
Transapical thoracic endovascular aortic repair in aortic arch aneurysm through a pre-existent bioprosthetic aortic valve
J Vasc Surg Cases and lnnovative Techniques  4:265-267 2018


5.Takamatsu M, Hirotani T, Ohtsubo S, Takeuchi S.
Tricuspid valve repair: Chordae transposition of the entire posterior leaflet for extensive anterior leaflet prolapse.
J thoracic cardiovasc surg  156(2):655-657 2018

学会発表【国際規模】

1.Itoh M.
Translational research of scaffold free tubular tissue modeled with Kenzan method Bio-3D Printer for cardiovascular surgery
5th TERMIS World Congress 9 4-7 Kyoto 2018


2.Kitsuka T, Itoh M, Amamoto S, Arai K, Oyama J, Node K, Nakayama K, Morita S, Nishida T.
2-Cl-C.OXT-A Stimulates Contraction through Suppression of PDE Activity in HiPSC-Derived Cardiac Organoids
AHA Scientific Sessions 2018 11:10-12 2018

学会発表【国内全国規模】

1.古舘 晃, 濱田航平, 野上英次郎, 髙松正憲, 柚木純二, 西田誉浩
急性大動脈解離StanfordAに対する術式選択~当院の過去の321症例の治療成績から再考する~
第71回 日本胸部外科学会定期学術集会 2018 10 5


2.古舘 晃, 古川浩二郎, 柚木純二, 伊藤 学, 髙松正憲, 野上英次郎, 迎 洋輔, 木塚貴浩, 島内浩太, 桑野彰人
急性大動脈解離StanfordAに対するOpen stent graftの有用性の検討
第48回日本心臓血管外科学会学術総会  2018 2 20
日本心臓血管外科学会学術総会抄録集:688


3.平塚昌文, 白石武史, 永田 旭, 宮原 聡, 諸鹿俊彦, 早稲田龍一, 岩崎昭憲
Native lung complications in single-lung transplantation.
第35回日本呼吸器外科学会総会・学術集会  2018 5 17-18


4. 平塚昌文, 白石武史, 宮原 聡, 諸鹿俊彦, 早稲田龍一, 串間尚子, 石井 寛, 藤田昌樹, 當房悦子,
岩崎昭憲
福岡大学病院における造血幹細胞移植後肺障害に対する肺移植
第54回日本移植学会総会  2018 10  3-5
移植  53:277


5.平塚昌文, 白石武史, 永田 旭, 宮原 聡, 諸鹿俊彦, 早稲田龍一, 岩崎昭憲
脳死片肺移植における残存自己肺の問題点
第80回日本臨床外科学会総会 2018  11  23
日本呼吸器外科学会雑誌    32:PD1-7


6.堀晋一朗, 武田雄二
成人縦隔脂肪腫の一切除例
第35回日本呼吸器外科学会総会・学術集会  2018 5 17-18


7.伊藤 学
スキャフォールドフリーバイオ3Dプリンタを用いた小口経細胞製人工血管の臨床開発
第17回日本再生医療学会総会 2018  3  21


8.桑野彰人, 柚木純二, 田中厚寿, 島内浩太, 木塚貴浩, 迎 洋輔, 野上英次郎, 古舘 晃, 髙松正憲,
伊藤 学, 西田誉浩, 武下 剛, 江頭秀哲, 野尻淳一
弓部Debranching TEVARにおいて、AVP1で塞栓した左鎖骨下動脈が再開通しType2エンドリークを生じた一例
第46回日本血管外科学会学術総会  2018 5 9-11
日血外会誌  27:P5-2


9.野上英次郎, 柚木純二, 島内浩太, 桑野彰人, 木塚貴浩, 迎 洋輔, 古舘 晃, 髙松正憲, 伊藤 学,
西田誉浩
大口径シースへのパークローズPROGLIDEの使用経験とその早期成績
第46回日本血管外科学会学術総会  2018 5 9-11
日血外会誌 27:P9-10


10.山本耕三, 緑川健介, 今給黎尚幸, 米田 敏, 岩﨑昭憲
鈍的外力による外傷性気管完全断裂の1救命例
第35回日本呼吸器外科学会総会     2018 5 17-18


11.Yunoki J, Hikichi Y, Nogami E, Inoue Y, Sakamoto Y, Tanaka A, Mukae Y, Node K, Nishida T, Morita S.
Data Extraction Protocol of SAVR and TAVI for AS in DPC data.
第82回日本循環器学会学術集会 2018 3 23


12.柚木純二, 田中厚寿, 高松正憲, 古舘 晃, 野上英次郎, 迎 洋輔, 桑野彰人, 島内浩太, 西田誉浩,
久野晴丘
3D-3D Image Fusionを用いた3D Image Guided endovascular aortic repairにおけるAutomatic fusionの検証
第46回日本血管外科学会学術総会  2018 5  9
日血外会誌  27 PR1-3

学会発表【国内地方規模】

1.濱田航平, 古舘 晃, 柚木純二, 田中厚寿, 野上英次郎, 髙松正憲, 伊藤 学, 西田誉浩
筋弛緩薬に対するアナフィラキシーショックを起こした腹部大動脈瘤の一例
第112回日本血管外科学会九州地方会 2018 8 25


2.城島昂太, 野上英次郎, 柚木純二, 田中厚寿, 桑野彰人, 島内浩太, 木塚貴浩, 迎 洋輔, 古舘 晃,
髙松正憲, 伊藤 学, 西田誉
EVAR直後に発症した中結腸動脈解離の一例
第111回日本血管外科学会九州地方会 2018 2 3


3.野上英次郎, 柚木純二, 挽地 裕, 井上洋平, 坂本佳子, 田中厚寿, 三浦大介, 西田誉浩, 野出孝一
異なる方法で2段階Deployを行ったS3 TF-TAVIの2例
第124回日本循環器学会九州地方会 2018 6 30


4.田代 卓, 髙松正憲, 野上英次郎, 桑野彰人, 古舘 晃, 伊藤 学, 柚木純二, 西田誉浩
心拍動下左室形成術を施行した巨大下壁左室瘤の一例
第51回日本胸部外科学会九州地方会総会 2018 8 24


5.牛草 淳, 柚木純二, 伊藤 学, 髙松正憲, 古舘 晃, 野上英次郎, 迎 洋輔, 西田誉浩
右心房自由壁に原発し完全切除し得たEwing肉腫の1例
第124回日本循環器学会九州地方会 2018 6 30


6.山本耕三, 堀晋一朗, 大庭大治, 平塚昌文, 西田誉浩
限局型Castleman病の1切除例
第51回日本胸部外科学会九州地方会総会 2018 8 24

学会発表【国内その他】

1.西田誉浩
心臓血管外科医によるTranslational Research
第21回 九州心臓血管外科セミナー     2018 1 20 福岡


2.西田誉浩
最新のトピックス-抗凝固療法と再生医療-
下関循環器カンファレンス 2018   3 2 山口


3.西田誉浩
循環器外科領域における再生医療への挑戦
第51回さが“Circulation”シンポジウムのご案内 2018 6 11 佐賀


4.西田誉浩
動脈硬化症疾患に対する外科的治療戦略
第21回佐賀西部地区外科系懇談会  2018 6 18 佐賀


5.髙松正憲
佐賀大学における解離に対するAFX症例
2018 Kyusyu Aortic Therapeutics symposium 2018   9 22 福岡


6.柚木純二
TEVAR – Management of Access Route-
Cook Z Conference -福岡 –  2018 2 12 福岡


7.柚木純二
TAVI/TAVRの成功の分かれ道 -患者選択とサイズ選択-
福岡徳洲会病院 ハートカンファレンス 2018 2 23 福岡


8.柚木純二
TEVAR – Management of Access Route-
Cook Z Conference -沖縄 –  2018 2 25  沖縄


9.柚木純二
TAVI(経カテーテル的大動脈弁留置術)を導入して -4年間で分かってきたこと-
心臓病の最新治療 in 福岡徳洲会病院 2018 4 13 福岡


10.柚木純二
TAVIを導入して分かってきたこと -4年間、100例の経験から-
弁膜症研究会 in 佐賀 2018 4 23 佐賀


11.柚木純二
ここまできたTAVI治療
第124回日本循環器学会九州地方会 2018  6 30     鹿児島


12.柚木純二
AS治療最前線ー外科医のみが提供できる価値とは?-
第71回 日本胸部外科学会定期学術集会 ランチョンセミナー25
2018 10 6 東京


13.柚木純二
TAVIを導入して分かってきたこと-4年半の経験から-
佐賀弁膜症懇話会 in唐津 2018 12 10 佐賀


14.柚木純二
日本におけるAVRの現状
CCT2018 Surgical  2018 10 26 神戸