Author Archives: admin

2022/2/22
2022年(主催学会・研究会)

Swing Meeting2022年2月19日(土)

16:25 : sessionⅠ   座長 諸隈宏之先生

1.「オープンステントグラフト中枢側吻合部瘤の一例」
佐賀大学医学部附属病院  林  奈宜先生

2.「LMTからValsalva洞に突出した冠動脈ステントを有する慢性基部解離、大動脈弁閉鎖不全症の1手術例」
嬉野医療センター  濱田航平先生

3. 「OPCAB時、止血に難渋した心外膜血腫」
光晴会病院  古賀清和先生

17:00 : sessionⅡ   座長 手石方崇志先生

4. 「肺癌術後乳糜胸に対して治療に難渋した一例」
佐賀県医療センター好生館  大庭大治先生

5. 「ロボット支援下右下葉切除後に発症した膿胸」
新古賀病院  冨満信二先生

6. 「Uniport VATS導入の試み」
佐賀大学医学部附属病院  宮原尚文先生

17:35 : sessioⅢ   座長 陣内宏紀先生

7.「Trifecta留置9年後に急性ARを来した一例」
福岡徳洲会病院 野上英次郎先生

8.三尖弁再置換術後難治性胸水に対して、デンバーシャントおよび横隔膜形成術を施行した1例」
佐賀県医療センター好生館  古賀佑一先生

9.「下壁心筋梗塞に合併した心室中隔穿孔に対する右心房アプローチでの外科治療」
新古賀病院  佐藤  久先生

10.「2度の大動脈手術後の上行大動脈人工血管-人工血管吻合部仮性瘤に対しTEVARで治療を行った1例」
大隈鹿屋病院  内野宗德先生

 

SAGA K’s conference2022年7月23日(土)

16:20~17 00 SessionⅠ:座長 諸隈 宏之

1. 「 胸腹部置換後のアクセス困難に TEVAR を行った TAVI の 1 例 」
佐賀大学医学部胸部 ・ 心臓血管外科 林 奈宜

2. 「 緊急 TEVAR 後に診断した感染性胸部大動脈瘤の一例 」
佐賀県医療センター好生館心臓血管外科 牛草 淳

3. 「 多臓器梗塞を認めた上行大動脈内血栓症の一例 」
佐賀大学医学部胸部 ・ 心臓血管外科 濱田航平

4.「 右房右室に進展した大動脈弁輪部膿瘍に対する手術 」
嬉野医療センター心臓血管外科 髙松正憲

17:05~17:25
SessionⅡ:座長 宮原 尚文
5.「 気管支原発顆粒細胞腫の一切除例 」
佐賀大学医学部胸部 ・ 心臓血管外科 手石方崇志

6.人工心肺下に切除を行った再発気管支原性嚢胞の一例 」
佐賀県医療センター好生館心臓血管外科 川﨑裕満 (学会発表者:西田 泰治)

17:30~18:10 SessionⅢ:座長 陣内 宏紀

7.「 急性僧帽弁閉鎖不全症を発症した大動脈炎症候群の 1 例 」
新古賀病院心臓血管外科 桑野彰人

8.「 周術期に血栓弁を発症した僧帽弁位機械弁患者の一例 」
佐賀大学医学部胸部 ・ 心臓血管外科 島内浩太

9.「 診断に苦慮した右房内内膜肉腫の1例 」
福岡徳洲会病院心臓血管外科 稗田拓朗

10.「 MICS AVR 術後早期の PVL に対して再手術を行った一例 」
佐賀大学医学部胸部 ・ 心臓血管外科 諸隈宏之

2021/7/14
体への負担が少ない心臓大血管のカテーテル治療を提供します

さらに体への負担が少ない心臓大血管のカテーテル治療を提供します。
―穿刺による治療と負担の少ない麻酔方法の導入-

大きく切開せずに大動脈弁や大動脈瘤の治療が可能である、経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)や大動脈ステントグラフト手術ですが、足の付け根の血管の性状が良好であれば、皮膚を大きく切開せずに穿刺での治療が可能になってきました。
以前は4㎝程の外科的な切開で血管を露出し治療を行っていましたが、最近はPerclose ProGlideTMという止血器具を用い、約0.7cm の傷で穿刺による治療が可能です。当院では2015年からこの止血器具を使用し、2021年4月までに150例を超える方に使用しています。患者様の満足度も高く、今後も積極的に使用していく予定です。
また、TAVIにおいては、当院での経験も200例を超え、最近では全身麻酔ではなく局所麻酔と静脈麻酔を組み合わせた麻酔で治療を行っています。穿刺により治療が可能になったことも大きく関係しています。術中は経験豊富な麻酔科医の管理のもと、静脈麻酔により眠った状態で行われ、人工呼吸器を使用することなく体に負担の少ない麻酔で治療が可能となっています。
患者様には、以前よりさらに負担の少ない方法で心臓大血管のカテーテル治療が可能となっていますので、治療をお悩みになっている方は、気軽に担当医までご相談ください。  

 

 

 

(クリックで拡大)

2021/6/8
2021業績

著書

1.藤本亮太, 中山功一, 村田大紀, 伊藤 学
第2節細胞のみを材料としたバイオ-3Dプリンタによる臓器再生
3Dプリンタ用新規材料開発 第2編, 各種材料開発と適用事例
株)エヌ・ティー・エス    2021.01 ISBN:978-4-86043-710-7


2.Manabu Itoh
Scaffold-Free Autologous Cell-Based Vascular Graft for Clinical Application
Kenzan Method for Scaffold-Free Biofabrication, 117-125
Springer, Cham 2021.01 Print ISBN:978-3-030-58687-4, Online ISBN:978-3-030-58688-1

論文

1.Junji Yunoki, Keiji Kamohara, Shugo Koga, Atsuhisa Tanaka, Yuki Takeuchi, Motonori Uchino, Eijiro Nogami, Hiroyuki Morokuma, Yuichi Koga, Syuichiro Yoshitake, Manabu Itoh
Early results of expanding the anatomical indications for using a Gore Iliac branch endoprosthesis to treat aortoiliac and iliac aneurysms
Surg Today 51(6)1028-1035 2021.06


2.Masanori Takamatsu, Keiji Kamohara
Additional information on our report: Trabeculectomy for left ventricular noncompaction
Ann Thorac Surg 112(5)1724-1725 2021.11


3.Masahide Shichijo, Yuji Katayama, Takahiro Miho, Hiroyuki Morokuma, Kouki Jinnouchi, Kouta Shimauchi, Keiji Kamohara
Original Articles No-touch Saphenous Vein Graft Harvesting Technique Using Endoscopic Vessel Harvesting System
Nihon Kanshikkan Gakkaishi Vol.3, 6-11 2021


4.Takeshi Shiraishi, Haruhisa Yanagida, Yuhki Koga, Shouichi Ohga, Masaki Fujita, Masafumi Hiratsuka, So Miyahara, Ryuichi Waseda, Toshihiko Sato, Akinori Iwasaki
Severe scoliosis with an impaired pulmonary allograft function after pediatric unilateral lung transplantation
Gen Thorac Cardiovasc Surg 69(2)375-378    2021.02


5.桑野 彰人, 吉戒 勝, 佐藤 久, 林 奈宜, 高尾 貴史, 馬場 活嘉
急速に拡大した孤立性上腸間膜動脈解離性動脈瘤の手術例
日本血管外科学会雑誌 30(2)119-123 2021.04


6.坂田省三, 武田雄二, 堀晋一朗, 大庭大治, 宮本詩子, 森田茂樹
悪性黒色腫の肺転移との鑑別を要した特発性肺内血腫1例
胸部外科74(5)401-403     2021.05


7.里 学, 川﨑裕満, 𠮷田 望, 内藤光三, 内野宗徳
Valsalva洞動脈瘤破裂に対して二重パッチ閉鎖を施行した1例
胸部外科74(5)392-395     2021.05


8.Baku Takahashi, Motonori Uchino, Yuki Takeuchi, Yuichi Koga, Eijiro Nogami, Junji Yunoki, Keiji Kamohara
Acute type A aortic dissection with a tear in the posterior wall of the ascending aorta early after off-pump coronary artery bypass grafting
Gen Thorac Cardiovasc Surg 69(5)870-873    2021.5


9.林 奈宜 , 吉戒 勝 , 佐藤 久 , 桑野 彰人
僧帽弁形成術後に致死的脳出血をきたした活動期感染性心内膜炎の1例
胸部外科 74(9)677-680     2021.09


10.野上 英次郎 , 柚木 純二 , 竹内 祐貴 , 古賀 佑一 , 天本 宗次郎 , 高橋 巴久 , 内野 宗徳 , 吉武 秀一郎 , 伊藤 学 , 古賀 秀剛 , 田中 厚寿 , 蒲原 啓司
自己拡張型経カテーテル的大動脈弁留置術後に心不全を繰り返した1例
胸部外科 74(9)687-691     2021.09


11.Motonori Uchino, Keiji Kamohara, Yuichi Koga, Hiroyuki Morokuma
Giant aneurysmal coronary artery fistula originating from the left circumflex artery: Two case reports
J Card Surg 36(10)3955-3958     2021.10

学会発表【国際規模】

1.Manabu Itoh
Autologous cell-besed vascular graft using KENZAN method  bio-3D printer for clinical application
6th TERMIS World Congress (virtual event)  2021,11,15-19     abstract book


2.Baku Takahashi, Soujiro Amamoto, Yuki Takeuchi, Kouta Shimauchi, Nozomi Yoshida, Nagi Hayashi, Kouki Jinnouchi, Hiroyuki Morokuma, Manabu Itoh, Shugo Koga, Junji Yunoki, Keiji KamoharaThe impact of time between onset to surgery in acute type A aortic dissection22nd Congress of the Asian Society of Vascular Surgery2021, 11, 11-13 abstract book

学会発表【国内全国規模】

1.平塚昌文, 堀晋一朗, 宮原尚文, 坂田省三
当院における膿胸の治療戦略 特に有瘻性膿胸の治療方針について
第74回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド開催)   2021,10,31-11, 3(現地開催及びライブ配信), 2021,10,31-2022, 1,11(オンデマンド配信)     抄録集


2.堀晋一朗, 宮原尚文, 平塚昌文
B3気管支閉鎖症に対し左上区域切除を施行した1例
第38回日本呼吸器外科学会学術集会(完全WEB配信)2021, 5,20-21(会期), 2021, 5,19-22(LIVE配信), 2021, 6, 4-30(オンデマンド配信) 日呼外会誌 35(3): MO37-6


3.堀晋一朗
降下性壊死性縦隔炎5例の新たな進展度分類における治療選択の評価
第74回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド開催)   2021,10,31-11, 3(現地開催及びライブ配信), 2021,10,31-2022, 1,11(オンデマンド配信)     抄録集


4.陣内宏紀, 片山雄二, 諸隈宏之, 島内浩太, 力武一久, 蒲原啓司, 𠮷田 望
高齢者開心術における5m歩行速度を用いたFrailty評価と周術期合併症予測の検討
第74回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド開催)   2021,10,31-11, 3(現地開催及びライブ配信), 2021,10,31-2022, 1,11(オンデマンド配信)抄録集


5.古賀秀剛, 柚木純二, 竹内祐貴, 田中厚寿, 野上英次郎, 内野宗徳, 古賀佑一, 髙橋巴久, 天本宗次郎, 島内浩太, 諸隈宏之, 伊藤 学, 蒲原啓司
腹部腸骨動脈瘤および腸骨動脈瘤に対するAFX+Excluder Legを用いた腹部大動脈ステントグラフト内挿術(EVAR)の中期成績
第49回日本血管外科学会学術総会(WEB開催)2021, 5,19-21(ライブ配信), 2021, 5,19- 6,25(オンデマンド配信)   日血管外会誌 30(Suppl):O39-6


6.宮原尚文, 堀晋一朗, 平塚昌文
40歳以下の若年者転移性肺腫瘍切除例の検討
第38回日本呼吸器外科学会学術集会(完全WEB配信)2021, 5,20-21(会期), 2021, 5,19-22(LIVE配信), 2021, 6, 4-30(オンデマンド配信)    日呼外会誌 35(3):  MO43-2


7.平塚 昌文, 堀 晋一朗, 宮原 尚文, 蒲原 啓司
右房-右腕頭静脈内シャント法によるSVC切除再建
第38回日本呼吸器外科学会学術集会(完全WEB配信)2021, 5,20-21(会期), 2021, 5,19-22(LIVE配信), 2021, 6, 4-30(オンデマンド配信)    日呼外会誌 35(3): V4-3


8.宮原尚文
上大静脈(SVC)浸潤胸腺腫に対して右房-右腕頭静脈内シャント法を用いてSVC切除再建を行った一例
第74回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド開催)   2021,10,31-11, 3(現地開催及びライブ配信), 2021,10,31-2022, 1,11(オンデマンド配信)     抄録集


9.諸隈宏之, 馬場康平, 竹内祐貴, 島内浩太, 天本宗次郎, 𠮷田 望, 髙橋巴久, 林 奈宜, 陣内宏紀, 伊藤 学, 古賀秀剛, 柚木純二, 蒲原啓司
全弓部置換におけるfrozen elephant trunk展開時のdistal perfusionの意義
第74回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド開催)   2021,10,31-11, 3(現地開催及びライブ配信), 2021,10,31-2022, 1,11(オンデマンド配信)     抄録集


10.大崎 隼, 古舘 晃, 古賀清和, 蒲原啓司
ステントによる内膜損傷をめぐる問題(RTADとd-SINE) 急性A型大動脈解離に対するFrozen Elephant Trunkを用いた全弓部置換におけるSINE発症のリスク因子に関する検討
第49回日本血管外科学会学術総会(WEB開催)2021, 5,19-21(ライブ配信), 2021, 5,19- 6,25(オンデマンド配信)     日血管外会誌 30(Suppl):SY6-7


11.髙橋巴久, 天本宗次郎, 竹内祐貴, 古賀佑一, 内野宗徳, 野上英次郎, 諸隈宏之, 伊藤 学, 古賀秀剛, 柚木純二, 島内浩太, 蒲原啓司
助手の経験年数が急性A型大動脈解離手術成績に与える影響
第49回日本血管外科学会学術総会(WEB開催)2021, 5,19-21(ライブ配信), 2021, 5,19- 6,25(オンデマンド配信)     日血管外会誌 30(Suppl):O13-1


12.高橋巴久, 天本宗次郎, 竹内祐貴, 島内浩太, 諸隈宏之, 伊藤学, 古賀秀剛, 柚木純二, 蒲原啓司80歳以上の急性A型大動脈解離の手術成績第74回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド開催)2021,10,31-11, 3(現地開催及びライブ配信), 2021,10,31-2022, 1,11(オンデマンド配信) 抄録集


13.竹内祐貴, 柚木純二, 田中厚寿, 古賀秀剛, 蒲原啓司
EVAR時におけるtype2 endoleak予防を目的としたIMA塞栓方法の比較検討
第49回日本血管外科学会学術総会(WEB開催)2021, 5,19-21(ライブ配信), 2021, 5,19- 6,25(オンデマンド配信)  日血管外会誌 30(Suppl):O36-3


14.内野宗徳, 柚木純二, 竹内祐貴, 島内浩太, 古賀佑一, 野上英次郎, 諸隈宏之, 古賀秀剛, 田中厚寿, 蒲原啓司
偽腔開存型急性・亜急性B型解離に対するC-TAGを用いたTEVARの治療成績
第49回日本血管外科学会学術総会(WEB開催)2021, 5,19-21(ライブ配信), 2021, 5,19- 6,25(オンデマンド配信)    日血管外会誌 30(Suppl):O17-3


15.柚木純二, 田中厚寿, 古賀秀剛, 竹内祐貴, 馬場康平, 島内浩太, 吉田 望, 林 奈宜, 陣内宏紀, 諸隈宏之, 蒲原啓司, 古舘 晃, 大崎 隼, 古賀清和
狭小末梢大動脈症例にExcluder IBE(lliac Branch Endoprosthesis)は対応可能か?
第49回日本血管外科学会学術総会(WEB開催)2021, 5,19-21(ライブ配信), 2021, 5,19- 6,25(オンデマンド配信)    日血管外会誌 30(Suppl):PR7-5

学会発表【国内地方規模】

1.馬場康平, 諸隈宏之, 竹内祐貴, 島内浩太, 古賀佑一, 内野宗德, 野上英次郎, 古賀秀剛, 柚木純二, 蒲原啓司
Stanford A型急性大動脈解離を発症したTurner症候群の1例
第57回九州外科学会/第57回九州小児外科学会/第56回九州内分泌外科学会(完全オンライン開催)2021, 2,19-20(LIVE及びオンデマンド配信)


2.馬場康平, 諸隈宏之, 竹内祐貴, 島内浩太, 天本宗次郎, 𠮷田 望, 髙橋巴久, 林 奈宜, 陣内宏紀, 伊藤 学, 古賀秀剛, 柚木純二, 蒲原啓司
全弓部置換後に下肢血流低下を生じた慢性解離の一例
第54回日本胸部外科学会九州地方会総会(完全ウェブ開催) 2021, 7,29-30(ライブ及びオンデマンド配信)


3.枝吉 誠, 林 奈宜
パッチ修復術にて治療した僧帽弁置換術後の弁周囲逆流の1例
第131回日本循環器学会九州地方会(WEB開催)2021,12, 4(ライブ配信), 2021,12,10-2022, 1, 7(オンデマンド配信)


4.陣内宏紀, 片山雄二, 諸隈宏之, 七條正英, 三保貴裕
バルサルバ洞解離による人工血管屈曲で循環破綻した例
第54回日本胸部外科学会九州地方会総会(完全ウェブ開催)   2021, 7,29-30(ライブ及びオンデマンド配信)


5.諸隈宏之
冠動脈バイパス術後の抗血小板薬2剤併用療法に関する検討
第130回日本循環器学会九州地方会(WEB開催)2021, 6,26(ライブ配信), 2021, 7, 2-30(オンデマンド配信)


6.諸隈宏之, 馬場康平, 竹内祐貴, 島内浩太, 天本宗次郎, 髙橋巴久, 林 奈宜, 陣内宏紀, 伊藤 学, 古賀秀剛, 柚木純二, 蒲原啓司
Suturless, Rapid deployment valveの導入初期成績
第54回日本胸部外科学会九州地方会総会(完全ウェブ開催)2021, 7,29-30(ライブ及びオンデマンド配信)


7.徳島実佳, 諸隈宏之
TAVI後の感染性心内膜炎に対する治療経験
第131回日本循環器学会九州地方会(WEB開催)2021,12, 4(ライブ配信), 2021,12,10-2022, 1, 7(オンデマンド配信)


8.柚木純二
低心機能超重症ASに対するTAVI治療の変遷
第54回日本胸部外科学会九州地方会総会(完全ウェブ開催)2021, 7,29-30(ライブ及びオンデマンド配信)

学会発表【国内その他】

1.蒲原啓司
弁膜症診療の最新地味~外科的アプローチ法と術後抗血栓療法~
第61回鳥栖三養基医師会クリニカルセミナー 2021, 2, 9


2.蒲原啓司
心筋梗塞後機械的合併症に対する外科治療と今後の展望
第29回佐賀心不全研究会  2021,10, 5


3.柚木純二
PEVAR導入を失敗せずに行うには。-Perclose ProGlide™のTips&Tricks-
PLEASE JOIN US FOR AN ONLINE FORUM 2021, 5,26


4.柚木純二
佐賀県におけるTAVI治療について
鳥栖三養基医師会クリニカルセミナー 2021, 8,10


5.柚木純二
PEVAR(経皮アプローチ)で更なる低侵襲化を-Perclose™ProGlide™のTips&Tricks-
The 7th Z-Conference on the Web   2021, 8,31


6.柚木純二
IMA・LSAへの効果的なコイル塞栓術
第3回九州外科コイル座談会 2021,10,21


7.柚木純二
これからのAS治療戦略~TAVI Low-Risk 適応拡大を踏まえて~
嬉野・鹿島合同講演会~最新の弁膜症治療を学ぶ~     2021,10,22

2020/9/10
2020年(主催学会・研究会)

Swing Meeting/2020年2月1日(土)16:00~

於:佐賀大学医学部臨床研究棟4階2424室

Session Ⅰ  座長:内野 宗德( 16:10~16:50 )

1.「手術時期が悩まれた心室中隔穿孔の一例」
大隅鹿屋病院 心臓血管外科 麓 英征

2.「自作オープンステント留置後、胸部大動脈瘤拡大をきたした反省症例」
佐賀大学医学部胸部・心臓血管外科 竹内祐貴

3.「気管腕頭動脈瘻に対するステント留置後の腕頭動脈離断術」
嬉野医療センター 心臓血管外科 大崎 隼

Session Ⅱ 座長:野上 英次郎( 16:50~17:30 )

4.「CABG後の僧帽弁手術 Living graftに依存する場合の治療戦略について」
光晴会病院 古舘 晃

5.「Impella補助下に16日間待機後に手術施行したVSPの1例」
福岡徳洲会病院 心臓血管外科 陣内宏紀

6.「腸管虚血を合併した急性大動脈解離の1手術例」
佐賀県医療センター 好生館 心臓血管外科 川﨑裕満

7.「右室アプローチによる心室中隔穿孔閉鎖術」
新古賀病院 心臓血管外科 佐藤 久

Session Ⅲ 討論:SAVR vs  TAVI ( 17:30~ 18:00)